-
仕事術共感して聴く技術【理解に徹する】〜人間関係に悩むすべての人たちへ〜
どーもマサヨシ です。仕事をしていて、人間関係で悩む人も多いと思います。特に、上司は部下との関係に悩んでいませんか?部下が上司を理解してくれない一番の原因は、上司が、「部下の話を聞けていない」ことなのです。「共感して聴く技術」を身につけま... -
ブログ運営【10冊も読むな!】ブログの文章力を上げる本に書いてある5つのこと
どーもマサヨシ です。というアドバイスをよく聞きます。そして、本を買う人も多いと思います。しかし、という人もいると思います。読書が好きな私は、10冊の文章力の本を読みました。沈黙のWebライティングーWebマーケッターボーンの激闘ー人を操る禁断の... -
未分類ニートが逆転することは無理じゃない【ニートだった過去を話します】
マサヨシ です。突然ですが、昔は、ニートをしてました。毎日、不安で、臆病で、プライドだけは高くて、いじけて生活をしていました。でも、今は結婚して3人子供がいます。18年間、介護福祉士として働いています。今、ニートの人たちが「別にお前みたいに... -
瞑想【必読】ブログの悩みを解決【マインドフルネスの7つの法則】
こんにちは、マサヨシ(@masayoshi _kaigo)です。数あるブログの中から、選んでいただいてありがとうございます。Twitterから来ていただいた方、ありがとうございます。ブログ村、ブログランキングから来ていただいた方もありがとうございます。さて、ブ... -
介護テクニック介護職が看護師と上手に働くたった1つの方法【実際にアンケート取りました】
こんにちは、マサヨシです。数あるブログの中から、選んでいただいてありがとうございます。Twitterから来ていただいた方、ありがとうございます。ブログ村、ブログランキングから来ていただいた方もありがとうございます。介護の現場で働いていると看護師... -
自己紹介ブログ初心者の運営報告【5ヶ月の収益】
どーもマサヨシです。数あるブログの中から選んでいただいてありがとうございます。SNSからも来ていただいてありがとうございます。ブログを初めて5ヶ月が経ちました。まさか5ヶ月続けられるとは思っていませんでした。マサヨシこんなブログでも読んでいた... -
瞑想瞑想入門【マインドフルに生活する】
どーも介護職歴18年のマサヨシです。休職と復職を2回繰り返しても現場で働く45才です。最近、周りで瞑想のことをよく耳にしませんか?でも瞑想ってどうやるの?なんかスピリチュアルで怖いそんな風に思う人が多いと思います。瞑想は1番おすすめの習慣で... -
休職・復職メンタルの不調は繰り返す【何度でも立ち上がる方法】
どーも介護歴18年のマサヨシです。休職と復職を、2回繰り返しても現場で働く45才です。先日、こんなツイートをしました。https://twitter.com/masayoshi_kaigo/status/1323976723747147779体調不良や病気を体験した人は「もう二度とあんな辛い時間は... -
雑記ブログ初心者がMacBook Air(2020)を買って後悔したたった1つの事
どーも介護職18年目のマサヨシです。休職と復職を繰り返しても現場で働く45才です。ブログを始めて5ヶ月、 ついに、MacBookを買いました。先日、こんなツイートしました。今までのツイートの中で、一番いいね❤️がつきました。https://twi... -
休職・復職挫折した人に伝えたい5つの言葉【あの時の自分への手紙】
どーも、介護歴18年のマサヨシです。休職と復職をくり返しても、現場で働く45才です。みなさんの周りにこんな人いませんか。もしくはみなさん自身が、そうではありませんか?体調を崩して、休職しました。人間関係に疲れて、仕事を辞めました。10年前の...